第3章 治療開始と副作用 |
||
化学療法開始 | 体力回復の合間を縫って化学療法開始 | |
ひと山越える | 数々の症状を克服して、若干体調が回復 | |
回復傾向が続く | 病状の推移をエクセルでグラフ化して見守る | |
PET検査結果 | 見た目は回復傾向だが、検査結果は悲惨 | |
Yの意識と症状 | 気丈な本人は恨み言をほとんど言わず頭が下がる | |
新しい治療方針の提案 | CHOP療法では根絶は不可能という診断 | |
現状と治療方針の詳しい説明 | 丁寧に説明してくれるが、副作用は大きいという予想 | |
Cyclo BEAP療法開始と共に | リンパ腫の勢いが復活、新療法によってすぐに発熱 | |
家族が出来ること | 今後家族が出来ることを真剣に考える | |
副作用の出現 | 抗ガン剤の副作用が現れ始めた | |
リンパ腫細胞が消え始めた | 激しい副作用と共にリンパ腫細胞も消失 |